お客様の内装をより良いものへと
2016.07.20
こんにちは!
今日はD&Mのことについてです('-^*)/
他社にはない技術と設備で愛車のインテリアコーディネートをご提案し、
お客様のお車の内装をより良いものへとするために、全力でサポートいたします


そもそも、D&Mとは何の略なのでしょうか
D&Mとは
Development(デべロップメント)Manufacture(マニュファクチュア)の略です
Development(発展、進展)
Manufacture(製造者、メーカー)
という意味があります(^O^)/
主な商品

1.ダストボックス


2.ティッシュボックス


3.オリジナルキーホルダー


これらの商品は、どこで製作されているのでしょうか

その現場はこちら

二階の奥の部屋で”皆川さん”という方が心を込めて作業しておりますo(〃^▽^〃)o
では、中をのぞいてみましょう!
お邪魔しまーす(^▽^)

製作現場はこちらになります
奥で皆川さんが集中して作業に取り組んでいるので、
今回は話しかけるのはやめようと思います(^-^)
私は裁縫が得意ではないからか、これらを仕事としている人を見ると
すごいの一言しか思いつきませんо(ж>▽<)y ☆
尊敬してしまいます

手作りだからこそ出来るコーディネート
「えちご」は皆さんのカーライフを少しでも良いものにし、
車を通して、幸せな思い出を沢山作って頂けるよう、全力でサポートさせて頂きます(‐^▽^‐)
お気軽に、当店へお越し下さいませ

今日はD&Mのことについてです('-^*)/
他社にはない技術と設備で愛車のインテリアコーディネートをご提案し、
お客様のお車の内装をより良いものへとするために、全力でサポートいたします



そもそも、D&Mとは何の略なのでしょうか

D&Mとは
Development(デべロップメント)Manufacture(マニュファクチュア)の略です
Development(発展、進展)
Manufacture(製造者、メーカー)
という意味があります(^O^)/
主な商品


1.ダストボックス


2.ティッシュボックス


3.オリジナルキーホルダー


これらの商品は、どこで製作されているのでしょうか


その現場はこちら


二階の奥の部屋で”皆川さん”という方が心を込めて作業しておりますo(〃^▽^〃)o
では、中をのぞいてみましょう!
お邪魔しまーす(^▽^)


製作現場はこちらになります

奥で皆川さんが集中して作業に取り組んでいるので、
今回は話しかけるのはやめようと思います(^-^)
私は裁縫が得意ではないからか、これらを仕事としている人を見ると
すごいの一言しか思いつきませんо(ж>▽<)y ☆

尊敬してしまいます


手作りだからこそ出来るコーディネート

「えちご」は皆さんのカーライフを少しでも良いものにし、
車を通して、幸せな思い出を沢山作って頂けるよう、全力でサポートさせて頂きます(‐^▽^‐)
お気軽に、当店へお越し下さいませ
