ハイエース
2017.02.16
こんばんは

今日は、トヨタの「ハイエース」について少しご紹介します





ハイエースは1967年(昭和42年)に造られました。
かつてはショートホイールベース(標準ボディ)やトラックもラインナップされていましたが、現在それらは造られなくなり、ロング、スーパーロング、ワゴン、ライトバン、コミューター(マイクロバス)のみとなっています
(・∀・)/

価格はやや高いですが、耐久性の面や、エンジンパワー、積載量が多いなどの特長から、送迎バス・ジャンボタクシー・ハイヤー・路線バス・コミュニティバスといった乗用、さらには救急車・寝台車・現金輸送車などの特殊用途自動車などとしても利用されています
(*^ー^)ノ

日産のキャラバンは長年の競合車種で、両車一歩も引かない戦いが続いています
(`・ω・´)



車名の由来は「トヨエース」に由来し、英語で「高級な」「より優れた」という意味の「High」と「Ace」の合成語だそうです

「えちご」では、ハイエースの整備、鈑金等の受付を心よりお待ちしております



お車に不具合等がございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ(。+・`ω・´)キリッ

オンラインショップでも販売中‼
wako's商品も販売しております
お車のサプリメントにいかがですか
( ̄▽+ ̄*)
オンラインショップにはここから入れます

気になった方はチェック


https://epecjapan.thebase.in/
お気軽にお問合せ下さい(o^-')b
wako's商品も販売しております

お車のサプリメントにいかがですか


オンラインショップにはここから入れます


気になった方はチェック



https://epecjapan.thebase.in/
お気軽にお問合せ下さい(o^-')b

また、「えちご」では、
ヤフオクで車両の部品等を販売しております
・スタッドレスタイヤ
・テールランプ
・ドアミラー
・フロアマット
・ヘッドライト
などの商品があります。
中古部品のため若干の汚れと傷がありますが、通常価格より安く手に入れることが出来ます
掘り出し物があるかもしれませんよ( ´艸`)
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/buhinyagogo?ei=UTF-8&b=1
株式会社えちごホールディングス
〒959-1121
新潟県三条市善久寺3007番地1
TEL 0256-64-8255
FAX0256-64-8256