冬の高速道路はどうして注意が必要なの?
2017.01.13
こんばんは!
ゆーきがこんこん、あられがこんこん
「えちご」本社の窓からは粉雪がいっぱい降っています
やっと冬らしくなり、雪が降っただけでワクワクしていた子供の頃を思い出します
しかし、雪は楽しい想い出を作ってくれるのと同時に、事故などが起こる原因となることがあります
今日は、高速道路を運転する際の気を付けて頂きたい注意点を紹介します
1.場所や時間によって路面状況が変化
出発時は積雪が見られなくても、場所や時間などの条件が変われば路面状況も刻々と変化していきます。今は晴れているから、気温が低くないからと油断せず、路面の状態に注意しながら走行してください(・∀・)/
- ※橋の上やトンネルの出入り口
- 橋の上やトンネルの出入り口などは他の場所よりも気温が低くなり、路面が滑りやすい危険な場所です。
- こういった場所に差し掛かりそうな時は、手前で十分にスピードを落としておき、いつも以上に注意して走行しましょう
- ※朝晩の時間帯
- 昼間は路面が濡れているだけの状態でも、夜になって気温が下がると滑りやすくなります。
- 気温が下がる朝晩の走行は昼間とはまったく状況が違うと考え、十分に用心しましょう
- 2.固まった雪やシャーベットに注意

- 3.路面が黒くても安心してはダメ!







オンラインショップで
商品を販売中‼
WAKO'Sと「えちご」D&Mの
商品がありますо(ж>▽<)y
WAKO'S商品は、車のサプリメントとして車の内部から
D&M商品は、手作りだからこそ出来るコーディネートで車の内装から
お客様のカーライフをより良いものへとするための、こだわりを詰め込んだ商品となっております ☆
ご興味をお持ちになられた方は、
是非見てください
ここからチェック
https://epecjapan.thebase.in/
ヤフオクで車両の部品等を販売中
・スタッドレスタイヤ
・テールランプ
・ドアミラー
・フロアマット
・ヘッドライト
などの商品があります。
中古部品のため若干の汚れと傷がありますが、通常価格より安く手に入れることが出来ます
掘り出し物があるかもしれませんよ( ´艸`)
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/buhinyagogo?ei=UTF-8&b=1
株式会社えちごホールディングス
〒959-1121
新潟県三条市善久寺3007番地1
TEL 0256-64-8255