[入庫車両情報] HONDA VEZEL
[作業期間] 1泊2日
ホンダ ヴェゼルをお乗りをお客さまより、車検のご依頼をいただきました✨
ありがとうございます😌
[車検点検作業風景]
タイヤを外し、ブレーキパッドの減りがないか確認していきます!
ブレーキパッドは、車を止めるために欠かせない部品です。摩耗が進むと、
・制動距離が長くなる
・異音が出る
・ブレーキローターまで傷つけて修理費が高額になる などのトラブルにつながります。
車検や点検時にしっかり確認することで、安心・安全に運転を続けられます🚗✨
「最近ブレーキの効きが弱い気がする」「キーキー音がする」などの症状があれば、早めのチェックがおすすめです💡
ライトのチェックの様子です👐
診断機でライトの光量(明るさ)・光軸(向き)・点灯状態をチェックしていきます!
この診断機では「明るさ」と「照らす方向」が基準に合っているかを機械で正確に測り、車検に適合しているかどうかを判断しています🙆
ブレーキフルード(液体)の交換作業の様子です🚙
交換目安は、 2年に1回を推奨しています!車検時に交換するのが一般的です!
ブレーキフルードとは、ブレーキペダルを踏んだ力を、タイヤにあるブレーキへ伝える液体です。
この液がないと、ペダルを踏んでも車は止まりません😰
ただし時間がたつと劣化して、効きが悪くなることがあります。
だから 定期的な交換がとても大切 なんです。
エアーを使ってタンクや配管から古い液を抜き取り(1枚目写真)、タンクに新しいブレーキフルードを補充します(2枚目写真)!
補充するフルードと抜き取ったフルードを比べてみると、色の違いが一目瞭然ですね😦
余談ですが、抜き取ったフルードは揚げ物をした油の臭いがしました、、、
車検点検項目を点検後に、お見積り作成し、お客様にご連絡させていただきます!
点検時に、故障個所などがあれば、修理費用を含めたお見積りを作成し確認していただきます👐
修理に必要な部品が高額になる場合もあります、、、
そんな時は、弊社の「リサイクルパーツ課」で中古パーツやリビルト品を提案することができます✨
中古パーツ等を使用することで費用もぐっと抑えることができるのでお気軽にご相談ください🙆
今回の点検では、故障・不具合などは見当たりませんでした🙆
点検後に、洗車・車内清掃をしてピカピカの状態でご納車となります🚙✨
水垢が気になる等がありましたら、追加作業で水垢取りもできますのでお申し付けください😄
えちご自動車の車検は1泊2日を頂いております!
詳しくは下記の車検ご案内をご覧ください👐
車検のご予約はいつでも受付していますのでお気軽にお問い合わせ下さい✨
えちご自動車では、国産車・輸入車・電気自動車・トラック等、全車種の入庫を受け付けております
お気軽にお問い合わせください
その他の施工事例はこちらからご覧いただけます🚙✨
✨ヘッドライトコーティング承ります✨
くもりや黄ばみでお困りの方、必見!
当店では、ヘッドライトのクリアな輝きを取り戻すコーティング作業を承っております!
作業料金はこちら👇
国産車(片側) ¥7,700(税込)
輸入車(片側) ¥13,200(税込)
気になった方はお気軽にスタッフにお声掛けください😁
\SNSフォロー大歓迎✨/
LINE・Instagram・Xなど、各SNSで情報発信中です👍
動画コンテンツや、車に関する豆知識なども発信していますので、フォローお待ちしています!!
おトクなお知らせや役立つ情報も投稿しています😊
X👉https://x.com/echigo_holdings
Instagram👉https://www.instagram.com/echigo_8255/
📢【公式アカウントのご案内】
いつもご利用ありがとうございます✨
✅ 公式LINEアカウントをお友達登録していただくと…
💬 トーク画面からお問い合わせも可能です!お気軽にお問い合わせください😁
📢 最新情報やお得なお知らせもゲット!
🚙 LINEから車検・オイル交換等のご予約もできるのでとても便利です♪
👇友だち追加お待ちしています👇